たくさんのお芋を収穫した年長さん!
お芋をきれいに洗ってくれ、準備もバッチリ♪
かまどの準備も整いました!
♪やきいもグーチーパーを歌いながら楽しくお芋の出来上がりを見つめる子ども達
「もう、そろそろいいかな~?!」
うわぁ~!美味しそう~!!
どのお芋にしようかな♪
お外でみんなで食べると美味しいね♪
銀杏の木の下で秋を感じながらの楽しいお芋パーティでした。
たくさんのお芋を収穫した年長さん!
お芋をきれいに洗ってくれ、準備もバッチリ♪
かまどの準備も整いました!
♪やきいもグーチーパーを歌いながら楽しくお芋の出来上がりを見つめる子ども達
「もう、そろそろいいかな~?!」
うわぁ~!美味しそう~!!
どのお芋にしようかな♪
お外でみんなで食べると美味しいね♪
銀杏の木の下で秋を感じながらの楽しいお芋パーティでした。
先日、職員で救命救急講習を受講しました。
AEDの使用法や人工マッサージの速さ・回数を実際に練習しました。
三芳昭和園と消防署のAEDが同じものでしたので、使い方がよくわかりました。
大切なお子様をお預かりしている使命をしっかりと受けとめ
貴重な学びの時間となりました。
10月19日、日田市ラグビー協会さん主催の
ラグビー教室が開催されました。
チーム対抗「ラグビーボール運び」どのチームが速いかな~!
ラグビー協会の皆さんVS園児のタックル対決!!
終始、歓声があがり生き生きと楽しむラグビー初体験の子ども達でした♪
日田ラグビー協会の皆様、楽しい体験をさせていただき
ありがとうございました!!