日田消防署から救命士さんをお迎えし、救命救急講習を行いました。
誤飲やけいれんの対応や、乳児へのAEDの使い方や教えていただきました。
幼児と乳児の人形を使用しての胸骨圧迫の実技練習では
力の入れ加減を学ぶことができました。
職員一同、講習を通してより一層大切な子ども達の命を守る意識が高まりました。
日田消防署から救命士さんをお迎えし、救命救急講習を行いました。
誤飲やけいれんの対応や、乳児へのAEDの使い方や教えていただきました。
幼児と乳児の人形を使用しての胸骨圧迫の実技練習では
力の入れ加減を学ぶことができました。
職員一同、講習を通してより一層大切な子ども達の命を守る意識が高まりました。
4月5日、令和7年度入園式を行いました。
新しいお友だちをお迎えし、在園児の子ども達が歌で歓迎しました♪
これから、昭和園でたくさん食べて元気に遊んで楽しく過ごしていきましょうね!
子ども達が植えたチューリップの球根が、
今、色とりどり綺麗に咲き誇っています!
卒園児のお友だち、進級児のお友だち、みんなそれぞれに
今日からの新しい生活、頑張ってくださいね(^^)/
チューリップも応援していますよ~!!