4月13日(土)、日田消防署主催の「救命救急講習会」を
昭和園、幼稚園の職員合同で受講しました。
実際に乳幼児用パットでAEDを使用してみたり、
力の入れ具合や押す位置を確認しながら、心臓マッサージを行ってみたりと
実践の中でたくさん学ぶことができました。
私たち職員がしっかりと学び、大切なお子様の命を守っていけるよう努めてまいります。
4月13日(土)、日田消防署主催の「救命救急講習会」を
昭和園、幼稚園の職員合同で受講しました。
実際に乳幼児用パットでAEDを使用してみたり、
力の入れ具合や押す位置を確認しながら、心臓マッサージを行ってみたりと
実践の中でたくさん学ぶことができました。
私たち職員がしっかりと学び、大切なお子様の命を守っていけるよう努めてまいります。
ゆり組さんは亀山公園に遠足に行ってきました!
長い道のりでしたが頑張って最後まで歩いていたゆり組さん。
公園に着くといつもとは違う遊具に大喜びでとっても楽しんでいました!
たくさん歩いて遊んだ後は保護者の方が作ってくれた愛情たっぷりのお弁当♡
桜の下で春を感じながら食べましたよ。
とっても楽しい遠足になりました♪
23日に卒園式がありました。
小さいお友だちにとって憧れの年長さん。
みんなで植えたチューリップを飾って年長さんを送り出しました。
立派な姿を見せてくれた年長さん。小学校でも頑張ってくださいね。応援しています。
園内には卒園式の写真をたくさん展示していますのでどうぞご覧ください。